住まいの情報

防災の日に大震災の時の行動を考える

あっ!という間に8月が終ってしまいました。

皆さまはどんな夏でしたか?

私、佐々木はそこそこ夏らしい事も出来、わりと良い夏だったなぁ。

なんて思っています(・∀・) ☆

さて、今日9月1日は『防災の日』です。

広く知られている通り、86年前の大正12年に、関東大震災が発生した日です。

いざ大地震が起こったときにどう行動すればよいか。

       

または、その時の為にどう備えておくべきか。

       

1年に一度おさらいする日でもあります。

(この職業でいるかぎり1年に何度も考えてはいますが(笑))

皆さまのお宅は大丈夫ですか?

特に気をつけて頂きたいのは家具や家電です。

平成15年7月26日に発生した「宮城県北部を震源とする地震」では、家具類の転倒や落下物による負傷者が約5割を占めたとのこと。

阪神・淡路大震災の被災者の方の話によると、テレビがふっ飛んでくるそうです。

思っている以上に家具類が凶器になってしまいます。

今一度、自宅が大震災時に本当に安全かご確認下さい。

対処のやり方など説明がある東京消防庁のHP↓↓↓

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/jisin/life00.html

1.jpg

ページトップへ